【NEW OPEN】八多土神(ヤタガラス)

NEW OPEN

国指定の重要伝統的建造物群保存地区「神代小路(こうじろくうじ)」の一角に佇む〈八多土神(やたがらす)〉。
(国見町への想いを込めて、斗木、比良、黒、代の字を当てています。)
夜は一組限定・一棟貸切で楽しむ創作料理コースが人気です。地元の旬食材を使った多彩な品々が並び、飲み放題プランも対応。
落ち着いた会食にも、仲間とのワイワイとした語らいにもぴったりな“特別な夜”を演出します。

地元食材を使ったおまかせ料理は、季節ごとに内容が変わり、訪れるたびに新しい味わいと出会えます。
この日のコースをご紹介します。

彩り豊かな前菜の三種盛
・八斗木ネギキムチ豆腐
・白菜の柚子胡椒和え
・雲仙ハムと小松菜のナムル

雲仙ハムとアボカドのタルタルわさび醤油添え
クリーミーなアボカドにタルタルを和え、ピリッとわさび醤油、そこに雲仙ハムの塩気をプラス。まろやかさと刺激がちょうどいい、大人の味わいです。

旬野菜の揚げ煮びたし
旬の野菜をカリッと揚げてから、じっくり出汁に浸した一皿。見た目も華やかで、季節の味覚をまるごと楽しめます。

九十九島産のヒラマサと生春巻き ~特製ゴマだれ~
新鮮なヒラマサと野菜を巻いた生春巻き。特製ゴマだれでさっぱり食べられる、和とアジアがミックスした創作メニューです。

よだれ鶏のスパイシーソース
鳥の巣をイメージした器に、1時間じっくり煮込んでホロホロになった鶏肉を盛り付け、香味ダレをたっぷりと。甘辛のバランスが絶妙で、思わず手が伸びてしまう一品です。

海鮮豆乳坦々そうめん
まろやかな豆乳とごまの風味が優しい〆のにゅうめん。ボリュームもあって、心もお腹も大満足です!


このボリューム満点のコースは、お一人様¥3,000〜(要相談)
さらに、飲み放題は+¥2,000〜と、とってもリーズナブル。

一棟貸切だから、他のお客様を気にせずプライベートを守れるのも魅力。
仲間とワイワイ楽しめます!

2階は民宿としても利用でき、国見町のサッカーにまつわる展示も。

地元・国見町出身、オーナーの深堀大輔さん。
「地元の食材や文化を大切にしながら、来てくれた人に特別な時間を届けたい」との思いで八多土神を運営。
料理も空間も、人とのつながりも、すべてにその想いが詰まっています。

今年の(2025年)夏には深堀さんが企画した期間限定の流しそうめん「くにみそうめん」が登場。たくさんの人が訪れ、夏のひとときを楽しんでいました。
1階の食事スペースや2階の流しそうめんはもちろん、雲仙市の後援を受け、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている中山邸・永松邸(門倉)でも食事が楽しめるという前例のない試みが実施されました。
テレビでの紹介もあり、神代小路の魅力や街並みの素晴らしさを知るきっかけとなった貴重な夏のイベントとなりました。

「くにみそうめん」を通して、神代小路の魅力や地域の文化に触れる特別な時間を体験できました。
来年もまた、この街ならではの味わいと景色を楽しみに訪れたくなる、そんなひととき。

夜は居酒屋スタイルで一棟貸切の予約受付中です。
夜もこの街ならではの特別な時間を楽しみに訪れたくなる場所です。

八多土神(やたがらす)
〒859-1313 長崎県雲仙市国見町神代丙132-4
📞0957-78-2763
🕓夜のコース予約制(詳細はお問い合わせを)
💡民宿としての宿泊利用も可能

Juri Kawasaki

Juri Kawasaki

広告系グラフィックデザイナー/WEBデザイナーです。

関連記事

TOP