INDEX
▷島原半島推し氷2025
▷かき氷が食べられる16店舗のお店
①いせやカフェGRANDEUR/おうちカフェマロン/ORANGE GELATO/GÂTEAU friand
②cafe kULa/がぶがぶ/ぱすたろう島原店/Galletto
③くずやわらびや氷屋淡雪/Comorebi Farm/SUGAR MAN'S CAFE/狸山まんじゅう
④ちょっとBarふたば/なばやま茶屋ひかり/Patisserie六三郎/MARQUI'S CAFE
▷よりみちスポット
岩戸渓流公園/前浜海水浴場/原城聖マリア観音ホール
よりみちスポット


夏の暑さを忘れさせてくれる、緑と清流に包まれた癒しのスポット「岩戸渓流公園」。涼やかな風が吹き抜けるこの場所は、まるで天然の避暑地。

水辺でちゃぷちゃぷ遊んだり、木陰でのんびり深呼吸したり――時間を忘れてリラックスできます。


湧き水の名所としても知られ、冷たくて美味しい水を求めて水汲みに訪れる人の姿も多くみられます。小さなお子さまも安心して水遊びができ、親子連れにも大人気の場所です。公園の奥には、岩に守られるように佇む「岩戸神社」があり、その神秘的な雰囲気に思わず足を止めてしまうはず。自然の中で心も体もリフレッシュできる、とっておきのスポットです。
\岩戸渓流公園の近く/

雲仙市瑞穂町岩戸にある「さんめんわら展望所」は、山あいに広がる美しい棚田を一望できる絶景スポット。

水をたたえた田んぼが陽光を反射する春から初夏、稲が黄金色に染まる秋まで、四季折々の表情を楽しめます。
静かな山間部の風景と、のどかな農村の営みが一体となった景観は、訪れる人に癒しと懐かしさを与えてくれます。


澄んだ遠浅の白い砂浜と涼しげな松林が広がる自然豊かなスポット。遠浅で波も穏やか。小さなお子様連れでも安心して海水浴を楽しめる環境が整っています。

例年7月中旬から8月末ごろまでは、「加津佐B&G海洋センター」にてSUP(スタンドアップパドルボード)をはじめとするマリンスポーツ体験が可能。穏やかな海面でのSUPは初心者にも挑戦しやすく、アクティブ派にもぴったりのスポットです。

これからの季節は、ゆったりとした時間が流れる海辺の散歩もおすすめ。爽やかな潮風を感じながら白砂の浜辺を歩けば、日常の喧騒を忘れて心も体もリフレッシュ!

海水浴場にはブランコやベンチが設置され、特に夕暮れ時には、美しい夕陽を背景にした絶好のフォトスポットとして人気。静かな加津佐の海岸ならではの魅力が感じられます。


原城跡から車で約10分。静寂の丘にたたずむ、世界最大級の木彫マリア像が展示してある原城聖マリア観音ホール。

静寂の中にたたずむ木彫のマリア像。高さ10mと木彫としては世界最大級のスケールを誇ります。

その大きさだけでなく、優しくも厳かな雰囲気で、人々に深い感動と敬意を抱かせます。


島原・天草一揆の犠牲者を悼み、彫刻家・親松英治氏が40年の歳月をかけ、たった一人で彫り上げた祈りの像。館内には、展示に至るまでの過程を紹介するパネルが設置されています。




静かに祈りを捧げ続けるマリア像。その優しいまなざしに、あなたも会いに来ませんか。


外には、有明海を望む巨大なブランコがゆったりと揺れ、ホールの下には、見頃を迎える7月上旬にはひまわり畑が一面に咲き誇ります。ここは、心がそっと癒される、特別な場所です。
【原城聖マリア観音ホール】
南島原市南有馬町丙800
TEL 0957-61-0977
開館時間:10:00~16:00
休館日:木曜日・12/29~1/3
入館料:一般 500円、高校生300円、小中学生 200円
※20名以上から団体割引あり
駐車場 あり
https://harajo-maria.com
Instagram @harajyoumaria
https://www.instagram.com/harajyoumaria