島原半島の小さな商店街特集/安中地区にある商店

スポット

島原市の一番南に位置し、南島原市と隣接している安中地区。平成新山が一望できる雲仙岳災害記念館や、九州オルレ島原コースにもなっている秩父ケ浦公園、水無川の導流堤をゆっくり歩くのも気持ちいい散策場所のある安中地区にある商店をご紹介!

Index
秩父が浦公園/われん川
①patisserie chaton
②株式会社 佐原/Harware Shop IMPACT
③有限会社 長崎浄設
④雲仙岳災害記念館がまだすドーム/ミルクスタンドGAMADASU
⑤R.coffee stand
⑥有限会社 出田農園
⑦株式会社 上田自動車
⑧株式会社 本村工務店

雄大に広がる雲仙・普賢岳と眉山が一望できる安中地区には、雲仙・普賢岳噴火や寛政4年の噴火活動によって形成された島々や地形などを見ることができる「九州オルレ島原コース」にもある「秩父が浦公園」と「われん川」があります。

\のんびりお散歩 ♪ /

秩父が浦公園のすぐ横には有明海が広がり、心地のいい海風を感じる広々とした公園。公園の周りには寛政4年の火山活動によって眉山が崩壊し大量の土砂が海中になだれ込んだことによってできた「九十九島」と呼ばれる島々を見ることができます。

遊具はあまりありませんが、海に向かって漕ぎ出す絶景ブランコが映えるポイント♡

周りに柵がないので、まるで海に続くような1本道。この先は行き止まりになっていますが、海を間近に感じながらゆっくりお散歩するのもオススメです。

\湧水スポット/

寛政4年の噴火の際に生じた地割れをきっかけに湧き出したと言われる水無川にある「われん川」。雲仙岳の噴火でも埋まってしまわず今もこんこんと湧き続けています。

小川の流れる導流堤は綺麗に整備されているのでウォーキング・ランニングにも最適です。

ー島原半島ユネスコ世界ジオパークを感じるー
九州オルレ島原コース

1

2 3 4 5 6 7 8 9
Asami Sakai

Asami Sakai

島原半島のことを撮ったり書いたり見つけたり。

関連記事

TOP