浜松建設Presents南島原キッズサッカーフェスティバル/2025春

スポーツ

2025年3月7日に開催された「浜松建設Presents南島原キッズサッカーフェスティバル」の様子をご紹介!

会場となった南島原多目的広場には、南島原市内の保育園・幼稚園から19チーム、約170名の園児が参加。平日の開催でしたが、約200名の園児の保護者たちも応援に駆けつけ大盛り上がりの1日となりました。

春の日差しが心地よい天然芝のグラウンドに、園児たちの元気な声が響きます。

今回参加したのは、山陰保育園、小林保育園、須川保育園、竜石保育園、寺田保育園、あやめ保育園、西有家保育園、しんきりこども園、長野保育園、はらじょうこども園、見岳保育園、若草保育園の12園。

10時15分にキックオフ!
19チームがA〜Eの5コートに分かれ、試合をしていきます。

1試合は、前半5分・休憩2分・後半5分。休憩もしっかりとって、試合にけての作戦タイム!

このキッズサッカーで大切なのは、ボールを追いかける楽しさ、最後まで諦めない気持ち、そして仲間と一緒に何かを成し遂げる喜びを体験すること。勝敗や順位は関係ありません。

わが子の、そして友だちの子どもたちの頑張る姿を、目を細めて見守る保護者の皆さん。ゴールに近づくと思わず身を乗り出し、惜しいシュートには「あー!」と声を上げ、見事ゴールが決まると、大きな拍手と歓声が沸き起こり、とっても賑やか。保護者にとっても子どもたちが一生懸命にボールを追いかけ、楽しんでいる姿を間近で見ることできる1日となったようです。

15分ごとに試合が行われ、あっという間の1時間。

閉会式には、子どもたちも楽しみにしているの抽選会!

素晴らしい姿を見せてくれた子どもたちへ浜松建設からプレゼント。廃材を利用して作られた木の贈り物は、椅子やペン入れ、スマホスピーカー、なべ敷など全部で24個。

株式会社浜松建設/代表取締役社長 濵松和夫さん
南島原市サッカー協会副会長でもある濵松さんから、1日頑張った子どもたちにエールが送られ抽選会が始まります♪

番号が書かれた紙が子どもたちに配られ「当たるかな〜」とドキドキしながら紙を握りしめていました。

悩みながらも自分で選んだプレゼント。受け取った子どもたちは、ちょっぴり照れくさそうな誇らしげな様子で自分の席に戻っていきます。

参加したみんなもプレゼントをもらうことができました♪

緑の大きなグラウンドで、子どもたちがボールを追いかけ元気いっぱいに駆け回ったキッズサッカーフェスティバル。たくさんの笑顔と、一生懸命な姿が輝いていました!

次回の開催は、6月頃を予定。年長さんのみんなは、小学校でも思いっきり体を動かして楽しもう♪

【南島原市サッカー協会キッズ委員会】
facebook @MFA.kids

【株式会社 浜松建設】
〒854-0206
長崎県諫早市森山町唐比北341-1
TEL 0957-36-2203
WEB https://hamamatsu-kensetsu.co.jp

【特定非営利活動法人 コミュニティスポーツクラブ TEAMひまわり】
〒859-2414
南島原市南有馬町丁508
TEL.0957-85-4470
HP http://www.teamhimawari.com
facebook @sougougata.teamhimawari

Asami Sakai

Asami Sakai

島原半島のことを撮ったり書いたり見つけたり。

関連記事

TOP